すべてが自分にちょうどいい

メンタルが弱いので家にいてテレビばっかり。こんなんでいいのかと思いながら今日もダラダラ。お金も大事、仕事も大事、だけど、自分が楽しいことが一番。あと掃除とか関ジャニとか京都とか。

つんく♂さんに聞く、人生は運ですか?

このあいだ、関西ローカルの番組に、つんく♂が出演していた。

 

病気を公表してから、ちゃんとテレビに出ているのを見るのは初めてかも。「ミヤネ屋」とか「徹子の部屋」とかいろいろ出ていたみたいだけど、知らなかった~~。

 

質問に、パソコン画面で返事をする。昔ならどうやって意思疎通をしていたんだろう。筆談になるのか。技術の進歩の恩恵を感じるなあ。

 

最近のつんく♂の功績としては、やはり近畿大学の入学式のプロデュースだろう。同校の卒業生でもあるつんく♂は、2014年から入学式のプロデュースを担当。奇しくもその年の3月に喉頭がんであることを公表している。だから、プロデュース一回目の入学式には出席していないんだとか。

でも、つんく♂がプロデュースをしてから近大の知名度も上がって、いまや志願者数日本一の大学になったんだから。

 

今回、つんく♂に質問。

「人生は運ですか?」

病気をする前に同じ質問をしたという、つんく♂と親しい司会者、角淳一

その時は、『計画です』と答えていたつんく♂

 

大病をしてから彼の考え方に変化があったのか・・・

 

「これ学生の祝辞でもいつも言うんですが、実際やはり計画出来るやつは勝つと思います。」

「脱線することも予測出来るやつは強いです。」

 

「病気も含めて、人生の計画に取り込んで僕も新たなる計画を立ててる途中って感じです。」

 

「でも・・・」

 

「運あるやつはいます。」

 

「芸能界に限らず、運も才能だと思います。」

 

 

また、作詞はどこからはじめたらいいか?という質問に。

 

「バンドもアマチュア時代がいちばん伸びます。」

「でも」

「プロでないなら」

「どんなことを書いても正解なので」

「怖がらず、人のことを気にせず」

「たくさん書くことです」

「誰かのために書くのではなく」

「自分のために書く」

「それが一番の近道だと思います」

 

「ぼくらプロは素人のそういうむきだしの作品が一番怖いです」

 

彼のひとことひとことが、病気をした前と後では、重みが違うような気がする。

いのちと引き換えに、一番大事なものを失ったけど、もう後ろを振り返るのを止めたのではないかな。常に今と前を向いて、計画的に人生を生きていくと決めたのではないかな。そこに行き着くまでの苦しみは彼にしか分からない・・・

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村

最終回目白押し

この3月で、長くレギュラーだった番組が最終回をむかえた。

 

みなさんのおかげでした」に「めちゃイケ」、それに「おじゃMAP」も終わったね。

 

 

わたし、正直とんねるずはあんまり好きじゃないのです、昔から。

 

10代の頃、"夕焼けニャンニャン"が爆発的に人気だった、あの番組に出てる時から『この人たちは何なんだ!』て思ってた。若いし勢いあったし何か無茶苦茶なことやる、ちょっとカッコいい背高い、今までのお笑いとは違う雰囲気の人たち。けど、"面白い"とは違うなと思ってた。

 

"みなさん"でやってたコントも、ほとんどなにかのパロディだったし。人気のタレントや女優さんをゲストでよんで、一緒にコントしたり。そりゃ綺麗な女優さんが、普段やらないような変なコントしたらそれだけで面白い、斬新とか思うんじゃない。

 

ダウンタウンの松本が昔言ってた。

『パロディは比較的簡単に笑いが取れる。だから俺たちはあえてパロディはやらない。』

 

 

"みなさんの"のコーナーも、男気じゃんけんとか、芸人に高いものを買わせるやつとか、穴に落とすやつとか、なんか笑いと不快感がいっしょくたになるんだよね。

お前らが買えよ、とか思っちゃうし。

人をいじって笑いを取る、みたいな。気分悪いんだよね。じゃあ観るなって感じだけど。

 

"めちゃイケ"は観てたな〜〜。ナイナイは好きだったし。しかし最終回長かったな。見応えあったけど、長すぎない?

岡村が泣いてまじめに挨拶でしめた、と思ったら、まさかの、さんまの登場で、一気に"めちゃイケ"の雰囲気で終われたのが良かった。

さすが、さんまだよね。

 

"おじゃMAP"は、観ていて辛かった。

やっぱりSMAPという大きな看板があってこその慎吾だったのかな。こんなこと書くとファンの方に怒られそうだけど、下手したらジャニーズ抜けた3人は消えそうな心配がある。

今になって、改めてSMAPというグループというかブランドの凄さを感じてる。

今更だけど、なんで解散したんだよ〜〜ってなる。3人には頑張ってもらいたい。

 

後番組は何をやるのかな。

 

そうだ!

あさイチ」の有働さんとイノッチも終わったんだ!最終日、声の出ない有働さんには笑ったけど、なんでこんな大事なときに・・

花束渡されて泣きながら挨拶、とか無くて、

次の華丸大吉がやりやすいように、

フツーの感じで終わったのが、ほんと良かった!有働さんはちょっとそういうのやりたそうだったけど、やっぱり似合わないよ。

 

4月、これからは出会いの季節。

気持ち切り替えて、わたしも外に出よう。

 

まずは娘の入学式だ。

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村

ワイドナショー、アカデミー賞辻一弘さんに学ぶべきこと

www.fujitv.co.jp

 

今回のゲスト、

第90回アカデミー賞で、日本人初となるメイクアップ&へアメイク賞を受賞した辻一弘さん。

 

受賞した映画は『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』。

主人公のチャーチルを演じたゲイリー・オールドマンを大変身させた。この映画のチャーチルを見たけど、ゲイリー・オールドマンと気付かなかったよ~~!それくらい素晴らしいメイクアップ。

 

ゲイリー・オールドマンといえば、『シド・アンド・ナンシー』とか『レオン』や『ハンニバル』なんかの、エキセントリックな役のイメージが強い。イヤ~~な悪役、後味の悪い役が多い、でもなんでか魅力的なんだよね。すごく好きな俳優さんのひとり。そういえば、『ハリー・ポッター』のシリウス・ブラックも彼だったな。

 

今回のアカデミー賞では、主演男優賞も受賞している。

 

で、辻さんのこと。

彼は、京都出身とのこと。高校生の頃、映画雑誌で、ディック・スミスによる特殊メイクでリンカーン大統領そっくりになった役者を見て衝撃を受けた。すぐにリンカーンの写真を取り寄せて、鏡を見ながら自分の顔をリンカーンそっくりにメイクし、それを写真に取り学校の先生に見せたところ、『お前すごいやないか!』となり・・・

その写真と手紙を、ディック・スミスに送ったところ、10日ほどして返事が返ってきた。メイクの勉強をするには、いい学校がない。だから独学で勉強するのがよい。そして自分でメイクした写真を(自分に)送ってくれたら指導してあげる、と。

そこから、徐々に仕事になりだして、1996年に単身渡米。

過去2回のアカデミー賞ノミネートされるも受賞ならず。

その後、俳優さん達のわがままや、スポンサーやディレクターの注文などに応えることに嫌気がさし、現代美術の分野に転向していた。

今回、ゲイリ-・オールドマンからオファーを受けて特殊メイクを担当し、今回の受賞となった。

 

彼が言うには、

成功するためには、

 

「人の言うことを聞くな」

「10年は続けろ」

 

だそうです。

 

人の言うことをいちいち聞いていたら、自分の本当にやりたいことが分からなくなる。

そして、最低10年は続けなさい。10年やってみないと分からない、と。

 

この言葉は、ず~~~んときた。

いつも中途半端で終わる自分には、重い言葉になっています。

 

この言葉は、娘にも伝えました。娘も「勉強になるなあ」と感銘を受けていた。

 

何事かを成し遂げる人って、信念だとか強い意思だとかもあると思うけど(もちろん才能も)、もっと単純で実は誰にでも出来ることをやり続けているのかもしれない。そして、それこそが、いちばん重要なことなのかも。

 

辻さんってきさくでいい人。めちゃくちゃ好感度上がってます。

そして、肌が綺麗なのよ。ツルツル。やはりメイクも上手なんだろか。

 

2020年の東京オリンピックの時に何か個展とかやるような計画ももう出ているとか。これからもっと活躍するのでしょうね。

 

**今回録画を忘れて自分の記憶のみで記事を書いてしまったので、微妙なニュアンス違いがあるかも、です。ご了承を願います。

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村

爆報!THEフライデー、三菱銀行人質事件

www.tbs.co.jp

 

「爆報」で取り上げる昔あった事件の再現は、いつも怖いのが多いけど、今回のこの事件も怖かった~~。

 

この事件、たしか私が小学校5年生くらいだったと記憶している。

立てこもりの様子をテレビで生中継放送していたし。

でも、事件の詳細まではあまり知らなかった。こんなに死人が出ていることも、犯人の異常性、狂気性もここまでとは・・・ほんとに怖い。

 

そういえば、犯人の梅川が捕まって(射殺されて)後、事件の詳細が新聞に載ったりニュースで流れたりしていた時、父が言った一言を今も覚えている。

「マスコミが報道しないもっと残酷なこともあったやろうなあ」

 

何の躊躇も無く人を猟銃で撃ったり、女子行員を全員裸にして座らせてバリケードにしたり、人質に、負傷した行員の耳を削ぎ落とすように命令したり。この地獄の三日間は、その場にいた全員(殺害された人達はもちろん)のその後の人生を大きく変えたであろう。

 

 

番組では、犯人の梅川の陰に15歳の女の存在があった、と出ていたけど。その女の一言がこの事件の引き金になったのではないか、と。実際のところ真実かどうか分からない。この話しは後に映画化もされたとか。

 

ほんとに後味の悪い、恐ろしい事件だ。

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村

anone、持本さん〜〜

www.ntv.co.jp

 

ネタバレあります。

 

 

 

 

 

 

 

なんだろう、この思ってたのとだいぶ違ってた感は。

 

最初から、ストーリーの本筋が分かるまで時間かかったもんね。亜乃音さんが床下から万札を発見して、それを河川敷で焼く、という衝撃的で、んん?という感じ。

阿部サダヲのカレーショップに突然現れた小林聡美とのやり取り、とか。

広瀬すず演じるハリカがネットカフェでその日暮らしをしている、とか。昔の楽しい記憶が実は記憶違いで悲しいことばかりだった、とか。

 

 

点ばっかりで、いったいどこでこれが繋がっていくの?と思いながら、グッとくるセリフもあったり、まさかの偽札作りへと話は展開していった。この辺は物語にグイグイ引き込まれたなあ。

 

青羽さんのエピソードは泣けたな。

 

阿部サダヲが良くてね。ほんとにこの人余命宣告された人なの?死があまりにも近いと、人間って穏やかで人に優しくなれるの?なれるわけないよね。人生で熱を出したのがたった3回、その3回が、高校受験と大学受験と就職試験の日(だっけ??)。そんなタイミングも運も悪い男が、ようやく愛する人に出会えたのが、自分の寿命の先が見えた時だったなんて。

 

持本さんと青羽さんの関係が好きだった。元々小林聡美が好きだから。金八先生から「転校生」も観てたし、「やっぱり猫が好き」とかさ。淡々と面白い人。自然な人。変わらない人。いつでもユーモアのある人。そんな印象。いちおう私の目標とする女優さん(あ、言っちゃった)

 

持本さんの最期を看取った青羽さん。

 

 

「今日ボク元気そうでしょ」
「うん元気そう」
「なんかね、このまま治っちゃうんじゃないかなーって思って」
「治るんだよ」
「でしょ、明日朝起きてこのまま元気だったら、どっか行きませんか?」
「明日?」
「どっか、山とか」
「山ですか」
アジサイのね、アジサイのあの辺にあったらいいなと思って」
「花摘みですか」
スイカズラ、アヤメ、ヒトリシズカ
「キキョウ、スミレ、ハルジオン」
「小学校の遠足以来です」
「行きましょうよ、お蕎麦とか食べてお饅頭食べて」
「楽しみだな」
「楽しみだね」
「ボク諦めてませんよ、諦めてませんから、あと50年生きますから」
「オッケー」
「幸せにしますから」
「頼んだ」
「絶対離しませんから、ほんとですから、ちょっと寝ますけどすぐ起きますから」

 

そのまます〜〜っと眠りにつくように・・・・

 

「あんたはすごい、すごいよ、かっこいい、世界一かっこいいよ、こんないい男いない」

 

 

 

いつも強がりの青羽さんだけど。泣けたな。せっかく愛し合える分かり合える人に出会ったのに、人生てなんて残酷なんだ。

 

 

 

それぞれ刑期を終えて、また印刷所で同居する3人。プラス幽霊(青羽さんの妄想?)の持本さん←これいる?でも、これが最初の頃の青羽さんの娘の幻覚か幽霊かの伏線だったとは・・・

でも、幽霊でも幻覚でも、大好きな持本さんとまた一緒にいられる青羽さんは幸せだよ。

 

いろいろ細かいところで置き去りのエピソードはあるけどね。瑛太が自首したことで、亜乃音さん達がなぜ偽札作りに巻き込まれた理由は話さなかったのか。玲と陽人はどうなったのか。あれだけマスコミに報道されたのに、また同じ印刷所に住んでいる、とか。

まあドラマだしね。

 

最初は、不幸な生い立ちの広瀬すずちゃんを中心に、寂しい大人達が愛を教えていくみたいな物語かと想像していた。でも、これは家族の物語だったんだね。血のつながっていない。

 

今日になってじわじわきてます。

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村

世界仰天ニュース、逃亡961日

www.ntv.co.jp

 

 

今から11年前の2007年3月26日夜9時すぎ、
警察はある男のマンションへ。

警察が家の中で事情聴取をしようとしたその時!
男は突然逃げ出した。

6人もの刑事を振り切ったこの男の名は市橋達也。この時28歳。
そしてここから、日本中を騒がせた2年7か月にも及ぶ逃亡劇が始まる。

市橋の部屋には女性の物と見られる靴と毛髪があり、ベランダにはなぜか浴槽が。
中は土で埋め尽くされていた。
そして女性が無惨な姿で発見された。

イギリス人のリンゼイ・アン・ホーカーさんだった。
この事件は大きく取り上げられた。

市橋達也は一体なぜ殺人を犯し、そしてどうやって逃亡を続けたのか?

 

番組HPより

 

この事件はまだ記憶に新しい。逮捕された時は連日報道されていたし。

でも市橋はなぜリンゼイさんをころしたのだろう。自分の思い通りにしたかったのだろうか。あまりにも身勝手な犯行だ。

 

リンゼイさんとの出会いは単なる偶然だった。街ですれ違って市橋から声をかけ、英語の勉強をしているという嘘をついて近づき、メールのやり取りを数回。英語を教えてもらうことを口実にうまく自分の部屋に誘い、いきなり監禁、翌日には殺害。

偶然すれ違っただけの関係で終わるはずだった。なのに日本人を信用していたばっかりに、リンゼイさんは市橋の家にあがってしまった・・・おそらく普段は大人しく優しい印象を与えていたんだろう。

 

両親共医者で自分も医者を目指し、4浪したが医学部をあきらめた。普通の大学を卒業してからは、就職もせず親の仕送りと親所有のマンションで暮らし、周りには庭園デザイナーになるために留学すると言っていたが、実現することはなかった。

 

親から、仕送りも住んでいるマンションも出ろ、とプレッシャーをかけられて自暴自棄になっていたのか・・・

 

しかし、6人もいた刑事から逃げ切って逃亡。961日間も捕まらないでいた執念というか、その間の市橋の行動力には驚かされた。

その行動力や(逃げ切る)根性を、なぜ良い方に活かせなかったのか。

 

顔を変えるために、裁縫道具で自分の鼻を縫ったり(みんな悲鳴上げてた)、ハサミで自分の下唇を切ったり(止めて〜〜!)、そこまでするかい。

 

意外に素性を隠して働けるもんなんだね。日雇いや、住み込みで働いて、お金が溜まれば沖縄の島に行き自給自足を試してみたり、また関西に戻って働いたり。これが"逃亡"のための行動で無ければ真面目で良く働く人になるのか。

 

結局、整形するために訪れた病院の先生の通報で、整形後の顔が報道され、そこから逃亡後の足取りもバレていき、沖縄に行く神戸のフェリー乗り場で捕まった。961日の逃亡劇は終わった。

 

リンゼイさんがなぜころされなければいけなかったのか。なぜここまで逃げてしまったのか。

 

よく分からない事件だ。

 

ただ被害者と被害者家族の怒りや悲しみが消えることは無いだろう。

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村

トドメの接吻、エンディング曲いいな

www.ntv.co.jp

期待せずに観ていた。

この時間帯のドラマは、日曜日の夜という一番憂鬱な時間にやるのでなんとなく気もそぞろ(平日外に働きに出ていないくせに)。ふだん、リビングに布団を敷いて寝ている。なので、寝ながら観ているドラマ。なので、どうしても寝落ちしたりウトウトしたりで、真剣に観れない・・・

 

いちおう録画しているので、もう一度観直したりして、案外楽しめた。

 

山崎健人は割りと好き。この人、外見以外はダメダメ人間らしい。今回は真剣佑目当てかな。門脇麦ちゃんも出ていたし、新木優子ちゃんも可愛い。

 

最終回まで終わっちゃったから今さらあらすじも書かないけど、

最後まで春海(菅田将暉)が謎の男だった。最初海難事故で亡くなった弟が生きてたのかなって思ってたけど、そうじゃなかったし。生死をさまよったからこその力(接吻によって過去に戻る)なのか・・・

 

 

 最後があまりにも上手くまとまり過ぎてたな。

でも、春海の最後の言葉。

 

「一番会いたい人には会えないんだよ」

ジーンときた・・・

 

宰子と旺太郎。

もう二度と会えないのかな。

 

エンディング曲、すごく好き。

「さよならエレジー」菅田将暉が唄っているって。買おうかな。

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村 


にほんブログ村