すべてが自分にちょうどいい

メンタルが弱いので家にいてテレビばっかり。こんなんでいいのかと思いながら今日もダラダラ。お金も大事、仕事も大事、だけど、自分が楽しいことが一番。あと掃除とか関ジャニとか京都とか。

ワイドナショー、「飽きる」ことから始まる

視聴者からの質問で、

 

全英テニスで敗北した選手が、「テニスに飽きた」と言ってニュースになっていました。自分の職業に対して”飽きる”という発言、どう思いますか?

 

 

この選手はオーストラリアの選手で、試合の後、

『気持ちの面で試合する状態になかった。正直に言うとテニスに飽きていた』と発言。試合中も中断したり、と問題行動もあり、協会から重いペナルティーを課せられた、とか。

 

 

この選手の発言は、試合に負けたことに対しての負け惜しみなのかな、と思ったけど。

 

 

自分の仕事に飽きる瞬間はありましたか?との質問に、

 

松本『飽きてからが本番だ、みたいなとこないですか………楽しんでるうちは、まだまだだ、みたいな』

 


東野『マンネリ番組をどうするか?てありますね』


松本『うん、マンネリは絶対くるから、このマンネリをどう楽しむか、さあこっからや、みたいな、飽きてからが金になるぜ、ていう』

 


飽きは必ずくるから、飽きてからどうするかがプロなのかな

 

 

なかなか、名言ですね。

 

 

はっきり言って、飽き性のわたし。何かを始める時も、絶対にものになるまで頑張る!とか始めるんだけども。高い志はいずこへ、習得するまでに飽きてしまう、という。

 

 

”飽きた”と、いうのは体のいい言い訳で、自分の思っている理想には追いつけない、もうそれ以上、上に行けないのが分かるから、やめる言い訳に、「飽きた」を使うのかも。

 


泉谷しげるさんも、自分の歌である『春夏秋冬』について聞かれると、

 

『しょっちゅう飽きてますよ』笑

 

泉谷『飽きたんだよ、でも飽きてからなんだよ、
嫌々やってるときなんだよ、力が発揮できるのは。嫌々やってる時ってだいたい変な力が入ってないんだよね、だから本気で出来るわけ。
盛り上がってる時って力が入ってるから。
もういいや〜〜っていう時にほんとの力が出る』

 


松本『夫婦もそうでしょ、○ックスレスになってからでしょ、ほんとの夫婦は・・・』

 

 

 

ううむ、深いかも、です。

飽きてからが”人生”なのかも、な〜〜。

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村