すべてが自分にちょうどいい

メンタルが弱いので家にいてテレビばっかり。こんなんでいいのかと思いながら今日もダラダラ。お金も大事、仕事も大事、だけど、自分が楽しいことが一番。あと掃除とか関ジャニとか京都とか。

ザ!世界仰天ニュース、友達の何気ない一言が・・・

www.ntv.co.jp

 

"自分はくさい、そう思い込んだ悲劇"

 

 

 

スメルハラスメント。通称「スメハラ」とは
ニオイによって人を不快にさせてしまうこと。

実は大きな社会問題になりつつある。
人の持つ体臭や、口臭、または香水などの香料によって気分を害している人がいるのだ。

その一方で、こんな問題もある。
自分はくさい...そう思い込んだ悲劇。

実際には体からニオイが出ていなくても、自分から出ているんじゃないかと思い込む、
体臭恐怖症、「自臭症」に悩んでいる人が非常に多いという。


                                   番組HPより引用

 

20代後半の女性  A子さん。

彼女は、小学生の頃の友達からの何気ない一言のせいで、長年苦しんできた。

 

 

「ねえ、口臭いよ・・・」

 

それはクラスメートから言われたこと。友達はそんなに悪気は無かったと思う。でもA子さんは、臭い、と言われたことに驚き傷ついた。そして、また、臭いと言われることが怖くなり、人前で喋ったり出来なくなっていった。

 

いつしか、ハンカチで常に口をおさえて喋るようになり、エレベーターでは息を止めるようになり、混んでいる電車やバスには乗れなくなった。

 

いつもいつも、自分の口は臭い、と思い気にして、学校ではいつもひとり。トイレの個室に入った時だけ思いっきり深呼吸出来た。

 

 

友達の一言により、その後の人生があまりにも苦しいものになる。言葉は、人を勇気づけたり元気にしたりすることもあるけど、はげしく傷つけることもある。自分もそんな一言で人を傷つけていたかもしれない、と思うと怖い。

 

A子さんがたどった人生はあまりに悲しいものだった。あの一言が無かったら、全然違う人生を送っていたかもしれない。

 

A子さんは、その後、同じ悩みを持つ人たちをインターネットで探し交流を持っている。

お互いの臭いを嗅ぎあい、正直に、臭いがあるかどうか確認しあう。

 

そうすることで、臭いは気にするほどではない、と自分を納得させていくのだろう。

 

誰に何を言われても、自分が納得しなければ、"臭い"の恐怖が頭から離れないだろう。

 

言葉には気をつけなければいけない、と改めて思った。分かってはいるが、ついついいらないことを言ってしまう自分。

人の人生まで変えてしまうほど影響力があるのだから、ほんとに気をつけなければ。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村