すべてが自分にちょうどいい

メンタルが弱いので家にいてテレビばっかり。こんなんでいいのかと思いながら今日もダラダラ。お金も大事、仕事も大事、だけど、自分が楽しいことが一番。あと掃除とか関ジャニとか京都とか。

世界の何だコレ!?ミステリー、廃墟の駅に歴史あり

www.fujitv.co.jp

 

私は、UMA(未確認生物)とか、UFOとかオカルト物とか、怖がりのくせに好きである。昔から、「あなたの知らない世界」←これ覚えている人いる?とか、川口浩の探検隊シリーズとか大好きだった。

 

3時間スペシャルとあって、今回は盛りだくさんの内容でした。

 

中でも、衛星写真で見つけた、謎の建物を探索するコーナーは見ごたえあった。

 

今回見つけたのは、京都府の山奥にあった謎の建物。しかし、周囲は森に囲まれていて、そこへつながる道は確認できない。
一体誰が?何のために造ったものなのか?
謎の建物に向かって、歩けそうな道をひたすら歩き大調査!

                 番組HPより引用

 

ひとりきりで調査する、ってのがまたいい。緊張感増すよね。何かあっても誰も助けてくれないんじゃないの?とハラハラ思わせる演出もあり。途中、荒れたトンネルもあったり、崩落しそうな道もあったり、といちおう冒険っぽく。

 

ようやく建物にたどりついた。これこそが衛星写真に写っていた建物であろう。いったいこんな山奥に何のための建物なのか・・・

 

中はかなり荒れ果てて、コンクリートの柱も中身が劣化して今にも崩れそう。地下もあるようだ。廃墟マニアにはたまらない建物でしょう。

 

 

「ケーブル愛宕駅跡」と看板が建っていました。

 

 

この「ケーブル愛宕駅跡」は、嵯峨清滝の「愛宕神社鳥居」から登る参道の途中にある廃墟のこと、らしいです・・・・

 

かつては、一大レジャー施設があった、という。

 

昭和4年、東洋一のケーブルと宣伝され、同時期に作られたスキー場の影響もあって乗車待ちの行列も出来るほど賑わっていた。しかし、戦争で鉄供出のために線路は撤去され、現在は、軌道やトンネル、駅舎の跡が残されている。

 

これを聞くと、なんともむなしくなります・・・

 

かつてはすごい賑わいを見せていた駅。大人も子供もたくさんの人達が遊びに来ていた、なんて、いまの廃墟ぶりをみても想像つかない。

 

なんだか、千と千尋を思い出した。

 

軍艦島とか、かつて繁栄していた町や村や施設が廃れ、誰もいなくなっても、ただただ建物だけが静かにそこに存在している、って、ちょっとロマンを感じる。

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村

わろてんか、履物を磨く前にすることがあると思う

 

 

わろてんか」の脚本を書いている吉田智子さんは、東京出身とか。やっぱり。今週の観ていて、大阪人のこと分かってる?と思った。

 

てんが、寄席に来てくれたお客さんの履物を磨いている。足元が悪いのに来てくれて有り難い、せめて綺麗になった履物で気持ちよく帰って欲しい、とのこと(もういい子すぎるアピールは疲れてきました)

このサービスは分からなくもない・・・でも、そのことで”客足が伸びる”ことは、まあ無いでしょう。なぜなら大阪人は、何より「損をすること」が嫌いだから。

いくら、履物が綺麗になったって、美味しいお茶をだしてもらったって、可愛い娘さんにニコニコされたって、

 

面白くない寄席には、行きません。

 

いくら綺麗なお店でも、サービスが良くても、美味しくないお店には行かないのと同じ。”ただ”なものは好きだけど、お金を払った分、元を取りたいと思うし、笑いたいと思って来ているのだから、笑わすことに必死になろうよ。

 

履物をごしごし磨く時間があるなら、さっさと面白い芸人を見つけてきたほうがいいと思うよ、藤吉郎さん・・・この人マジで真剣に席主やっていくつもりあるのか。

 

冷やしあめの売り上げのほうが、寄席より多いって・・・この当時の寄席のしくみとかよく知らないけど、芸人を直接スカウトしてくるとか、寺ギンから芸人を派遣してもらわなくてもいい方法とか、探そうよ。

 

いま大人気のリリコ義太夫が、風鳥亭に出演する?のか・・・藤吉のために。そうなると、ほんとに籐吉っつあん、何もしてないね。男前なんだし、いっそのこと籐吉さんが舞台に出て何かしたほうが、女子たちに大人気になること間違いないと思います。

 

この先、だれか追加で出演されるのか、早く魅力的な人出てきた欲しい。 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 

 

 

もしズレ、この人の声って不快だよ

www.ktv.jp

 

もしかしてズレてる?」←スマスマの後番組として出てきたけど、たまに観るとやっぱり不快感ばっかりだわ。早く終わんないかな~~。といいつつたまに観てるんだけどね。

 

芸能人ママとして、おかもとまり市井紗耶香、MALIA.の子育てに密着し、世間とのズレを検証していく、というものでした。

 

おかもとまりって、一時期広末涼子のモノマネとかで人気だったような・・・この人、グラビアアイドルでもあるの~??しかも、会社もやっているらしい(じっくり観ていなかったから何の会社か不明)。

この人の、旦那に対する”言い方”がダメだわ。声がもう無理。

いろんな鬼嫁をテレビで観てきたけど、この人一位かも(不快なほうの)。言い方とか喋り方とか、あげく性格も好きになれん!!

キーキー言うって、ああいうのをいうのかねえ。

ほんとに旦那さん、大人しくてよく耐えていると思うよ。

ああいうの言われても、なんとも堪えない人なのかも、だけど。麻痺しちゃってる感あったし。

 

毎日あの声でキーキー言われているお父さんを見る子供たちに悪い影響が出ないか心配←余計なお世話ですね。

 

MALIA.さんも強烈でしたわ。非常に綺麗だったし、三人の子育てと仕事の両立で忙しく頑張っている姿が映し出されていたけど、何一つ共感できなかったのはナゼだろうか??

でも、忙しい時の晩ごはんが「しゃぶしゃぶ」になるってのは、分かる~~って思いました。

 

でも、いっつも思うんだけど、

こういう芸能人ママが、朝5時とかに起きてお弁当を作って朝ごはんを作って子供を送っていって、仕事行って、ていうのをみた司会者や出演者たちが、こぞって、

「よくやってるよね~~。いいお母さんですよね」て言うけど。

 

日本中のお母さん達は、普通にそういう生活をしていますが・・・

 

フルタイムやパートで働いて、普通に家事も育児もしているお母さんがたくさんいるっての。

 

そういうところが、完全に世間とは「ズレている」っていうの。

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村

わろてんか、時うどんは良かった

 

 

わろてんか、かろうじて毎日観ています・・・

 

朝ドラは観ない派だったのですが、"あまちゃん"にハマってから、BSの再放送まで観出して過去作品を堪能したり、毎日のささやかな楽しみになってたり。

 

前作の"ひよっこ"も良かったしさ。

 

でも、

わろてんか、は、なあ・・・

 

ほんと魅力的な人が出てこないのよ。

 

主人公のおてんちゃんが、まず顔可愛いだけのお人形さんだしなあ。松坂桃李も、そういや、ごりょんさんに、「顔だけはいい」と言われていたっけ。松坂桃李なあ。関西出身の人、菅田将暉とかで良かったんじゃない?スケジュール的に無理か。

 

文鳥師匠の、「時うどん」良かったあ。

 

「引っ張りな、ちゅうねん!」のとこ、わたしも昔、兄と真似したりしてたな。そういや、昔はよくテレビで落語観てたなあ。父も好きだったからかな。

 

来週からも期待はしておりませんが、てんちゃんが魅力的な演技が出来るように祈ってます。

 

短文ながら・・・

 

 

tanosiine.hatenadiary.com

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

三浦大知くん、紅白出場おめでとう

 

 

最近、三浦大知くんをテレビでよくみかけます。こないだの「めちゃイケ」でのコンサート凄かったなあ。

 

彼が、Folderの一員としてデビューしたのは覚えている。すごい子が出てきたな〜〜って思ってたから。ダンスも上手だったけど、歌声が好きだった。

 

なにかの歌番組に出ていた時、グループ名の由来を聞かれて、まだ9歳くらい?の大知くんが、流暢にその由来を答えていたのには感心したさ。この子は頭が切れるに違いないって。

 

「SONGS」でシシドカフカやMIYAVIと対談していたの観たけど、何処にいても誰といても変わらない人なんだなあ、と。喋ると真面目さと性格の良さがにじみ出る。

 

今朝の「めざましテレビ」のコーナーに出ていた。

その中での彼の言葉がとっても印象に残った。

 

 

「僕に一つ才能があるとしたら、"歌とダンスが好き"ていうところ」

 

この、「好き」なことがある、という強み。

 

羨ましいです。

 

人生を幸せに生きるために、人は「好き」を探しているのかもしれない。

  

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村

あさイチ、女性ホルモンについて

www1.nhk.or.jp

 

朝からテーマが凄いわ、NHKだから出来ること?

 

「尿の正しい拭き方」はとても参考になりました。決して拭いたらダメなんです。優しく押さえてあげる、5から10秒間。

トイレの正しい姿勢も目からウロコでした。股を広げて前傾姿勢。これで尿は真っ直ぐ下に流れるらしい。だから綺麗に拭ける、と。尿漏れで臭うのではなくて、拭き残しで臭う場合が多いそうだ。

 

 

いま、まさに更年期真っ只中のわたし。生理は今年に入ってからピッタリと無くなっちまった!早すぎない?とか思いながらも、婦人科を受診することもなかった。

 

これ観て、婦人科に行けば良かったかなあ、って思ったわ。でもわたしの場合、この何年にも渡る不調が、更年期のものなのか、自律神経失調症のものなのか、分からないんだよね。

 

いつも不調になると、心療内科はもちろんのこと、内科や耳鼻科、整形外科には行くけど、婦人科の選択は無かった〜〜。ホルモン療法に抵抗あったし。でもホルモン療法は乳がんのリスクが上がるということは無い、と聞いて、やっといても良かったかな、と。もう今更だけど。

 

番組の中でやっていた更年期のチェックリスト。わたしは38点だった。まずまずか。でもひとつでも該当があれば婦人科に行くのがベストだって。

 

そもそも、更年期の症状と、自律神経の症状が似ている。つまり、やはり自律神経のバランスが重要ではないか、と。あと、腸内環境も大事なんだ。

 

出ていた女医さんも、生活改善は大事、だと言っていたし。

 

あと、わたしは漢方薬がほんとに合わない!今まで、当帰芍薬散や加味帰脾湯や、医者に処方して貰った漢方を煎じて飲んでいたこともあった。この煎じたやつは、飲みだしてすぐに耳が詰まりだしたのさ。不思議だった、どうして自律神経のお薬として処方された漢方で、自律神経とつながりのある耳が詰まるのさ。

 

分からなくて二カ月くらい飲んでたけど、止めてからも耳の詰まりはなかなか治らなかった。だから漢方薬のせいかどうかは分からない。でも、当帰芍薬散は、飲むと眠気はくるけど、胃のむかつきと食欲不振が辛かった。これもはっきりと漢方薬が原因とは分からないけど、止めたら食欲が戻った。

 

毎日いろんなことを、やったり始めたり止めたりしているから何が良くて、何が悪いのかもう分からない。どうしたらこの不調が治るのかそればっかり考えてノイローゼになりそうだった。

 

ここ最近は、安定剤も止めてなんとか元気にやっている。

 

めまいも動悸も憂鬱も震えも、そういや最近出ていない。なんでだろ。何が効いたのかが分からない。いろんなことやってるからね。

 

 

若い頃は生理がくるのが煩わしかったけど、今となれば、あれは女性にとって大事な大事な周期だったんだねえ。娘にもちゃんと話してあげなければ。

 

更年期は遺伝しない、と聞いて安心した。母も更年期うつから不調が続いたから。私も、そしつ娘にも遺伝していくのかと不安だったから。でも自律神経の弱さは似るらしいから、その点は気をつけねば。

 

でもイノッチて、こういうテーマでもとても理解があって真剣に聞いていてすごく好感持てました。いい旦那さんだよね〜〜。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

ザ!世界仰天ニュース、友達の何気ない一言が・・・

www.ntv.co.jp

 

"自分はくさい、そう思い込んだ悲劇"

 

 

 

スメルハラスメント。通称「スメハラ」とは
ニオイによって人を不快にさせてしまうこと。

実は大きな社会問題になりつつある。
人の持つ体臭や、口臭、または香水などの香料によって気分を害している人がいるのだ。

その一方で、こんな問題もある。
自分はくさい...そう思い込んだ悲劇。

実際には体からニオイが出ていなくても、自分から出ているんじゃないかと思い込む、
体臭恐怖症、「自臭症」に悩んでいる人が非常に多いという。


                                   番組HPより引用

 

20代後半の女性  A子さん。

彼女は、小学生の頃の友達からの何気ない一言のせいで、長年苦しんできた。

 

 

「ねえ、口臭いよ・・・」

 

それはクラスメートから言われたこと。友達はそんなに悪気は無かったと思う。でもA子さんは、臭い、と言われたことに驚き傷ついた。そして、また、臭いと言われることが怖くなり、人前で喋ったり出来なくなっていった。

 

いつしか、ハンカチで常に口をおさえて喋るようになり、エレベーターでは息を止めるようになり、混んでいる電車やバスには乗れなくなった。

 

いつもいつも、自分の口は臭い、と思い気にして、学校ではいつもひとり。トイレの個室に入った時だけ思いっきり深呼吸出来た。

 

 

友達の一言により、その後の人生があまりにも苦しいものになる。言葉は、人を勇気づけたり元気にしたりすることもあるけど、はげしく傷つけることもある。自分もそんな一言で人を傷つけていたかもしれない、と思うと怖い。

 

A子さんがたどった人生はあまりに悲しいものだった。あの一言が無かったら、全然違う人生を送っていたかもしれない。

 

A子さんは、その後、同じ悩みを持つ人たちをインターネットで探し交流を持っている。

お互いの臭いを嗅ぎあい、正直に、臭いがあるかどうか確認しあう。

 

そうすることで、臭いは気にするほどではない、と自分を納得させていくのだろう。

 

誰に何を言われても、自分が納得しなければ、"臭い"の恐怖が頭から離れないだろう。

 

言葉には気をつけなければいけない、と改めて思った。分かってはいるが、ついついいらないことを言ってしまう自分。

人の人生まで変えてしまうほど影響力があるのだから、ほんとに気をつけなければ。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。気に入って頂けたらクリックお願いします。更新の励みになります。↓


にほんブログ村


にほんブログ村